
今回紹介するのは夏場のソロキャンプで大活躍の商品、YETIの保冷缶ホルダー(RAMBLER COLSTER)です。
購入してから3か月ほど使いましたので、実際に使ってみた感想をレビューしていきたいと思います。
YETIってどんなブランド?
・YETI (イエティ) はRoy SeidersとRyan Seidersの二人の兄弟により2006年にスタートしたプレミアムクーラーボックスとそのアクセサリーを開発する会社です。有名なのはクーラーボックスで、圧力注入された分厚い5cmの保温材と密閉性の高いシステムにより耐久力も保冷力も高く、他社製品を寄せ付けない高い性能を持っています。
■商品詳細
・350ml 缶ジャストサイズ
・サイズ:幅8cm、高さ12cm
・重量:235g
・素材:ステンレス

YETIをお得に買う方法
・イエティは海外ブランドのため日本で購入する場合には割高で販売されていることがほとんどです。筆者はハワイに行った際に購入したため、日本の販売価格の半分程度で購入することができました。Amazonの販売価格が4,250円(2020年6月時点)に対し、ハワイでの購入価格は$18.75でした。クーラーボックスも格安で購入できるため、海外旅行に行く際にはチェックしてみてはいかがでしょうか。
実際に使ってみた感想!
筆者は保冷ボトルの比較動画を参考にしてこちらの商品を購入しました。比較対象はサーモス2種、Coleman、ブランド無しのボトルなど全6種で、室内での検証でしたがYETIの保冷ボトルは他のボトルより保冷力が高という結果でした。
他の方のレビューでは、蓋部分が口に当たるとありましたが、実際には口が当たらないように飲めばさほど気になることでもありませんでしたし、サイズが大きい(幅8cm)というレビューもありますが、割と手が小さい筆者が持っても持ちにくさはあまり感じませんでした。
・保冷力について
350ml缶がジャストサイズで素材が重い分保冷力があるのか、40分程度であれば冷たさはほとんど変わらないと感じました。ちなみに検証結果では他社の保冷ボトルが40分経過後に+3.0℃ほど温度が上昇したのに対し、YETIは+1.2℃と上昇幅が低い結果になっています。(1時間40分後でも+3.7℃の結果)
■YETI-RAMBLER COLSTER
総評
・シンプルなデザインで保冷力も高く丈夫な作りのため、夏場のキャンプでは役立つアイテムだと思います。しっかりした作りのため若干重量はありますが、軽くても保冷力が低くては使えません。カラーバリエーションも豊富にそろっていますので、他の人と被りたくない方にはおすすめできます。
コメント